・・・小さなお楽しみ・・・
美味しい話や日々感じたことなどのつれづれ日記です。
そしてバチルス菌。
- Posted at 2006.07.20
- lあれこれ

カビ対策・悪臭消しのバチルス菌が7月1日に届きました。
私が頼んでみたのは バイオミックス という商品ですが。
粉状なので入れ物に入れて置くだけです。
まず一番にお風呂に置きました。

あと ミャーゴのトイレ横や外のトイレ、
殺菌剤や消臭剤と一緒に使わない方が良いとのことなので
家の中のトイレにもいつもの消臭剤を一旦止めて
これを置いてみました。
写真の調味料入れより穴が大きい方が飛びがいいかな?と
百均で穴開き缶の灰皿をいくつか買ってきてそれに入れて
いろんなところに置いてみています。
本日20日。
なんか いいみたい。
お風呂にカビはえてきてません。
ミャーゴのトイレも時々臭かったのが気になりません。
気のせいかな?
いや ミャーゴのトイレと外のトイレは確実に
効いてると思うのですよ。
ただ 量がどんなもんだかいまいちわからず適当です。
エアコンのカビ予防には部屋に2.3個はいるみたいかなぁ?
とりあえず8畳の寝室には2個。
それと水に溶く方法はまだやってません。
車の助手席足元にはちょびっと粉を振り撒きましたが
まだちょっとエアコンがカビ臭いようなので
もう一度追加してみましょう。
もうしばらく実験の経過を見ていきましょう。
困っちっち。
- Posted at 2006.07.18
- lあれこれ
昨日からちょっと痛かったのだけど
右肘がね・・・
ちょっと軽いものを持ち上げたりするのも
箸でごはん口に運ぶのも
車のハンドル回すのも
包丁で茄子切るのも
フライパン持つのも
鋏を握るのも
腕を伸ばしても・・痛ぁ~い。
で、病院に行って来ました。
レントゲンで肘の関節に異常はないけど
つながっている筋肉が同作業の繰り返しで
炎症を起こしているとのこと。
はい、キク苗の定植してました、昨日から。
植える場所に対して前向きに植え続けると
前屈みになり首や足が痛くなるので
最近はよく横向きで片手で腕を伸ばして植えていました。
これがいけないらしい、、とほほ。
仕事も家事もいっさい止めていないと治らないって
整形の先生は言うけど・・。
それは無理っしょ~。
痛み止めの注射してレーザーと温熱のリハビリして
お薬もらってきました。
毎日リハビリ通えって?無理っしょ~。
あーぁ、
極力肘を大事に動かして仕事も家事もやるしかないなぁ。
右肘がね・・・
ちょっと軽いものを持ち上げたりするのも
箸でごはん口に運ぶのも
車のハンドル回すのも
包丁で茄子切るのも
フライパン持つのも
鋏を握るのも
腕を伸ばしても・・痛ぁ~い。
で、病院に行って来ました。
レントゲンで肘の関節に異常はないけど
つながっている筋肉が同作業の繰り返しで
炎症を起こしているとのこと。
はい、キク苗の定植してました、昨日から。
植える場所に対して前向きに植え続けると
前屈みになり首や足が痛くなるので
最近はよく横向きで片手で腕を伸ばして植えていました。
これがいけないらしい、、とほほ。
仕事も家事もいっさい止めていないと治らないって
整形の先生は言うけど・・。
それは無理っしょ~。
痛み止めの注射してレーザーと温熱のリハビリして
お薬もらってきました。
毎日リハビリ通えって?無理っしょ~。
あーぁ、
極力肘を大事に動かして仕事も家事もやるしかないなぁ。
悲しい出来事。
- Posted at 2006.07.17
- lあれこれ
お友達の家のわんこが・・・死んでしまい
お別れに行って来ました。
やさしくて温厚で頭が良くて
ほんとうにいい子でした。
時々私が行くと うれション(嬉しくてチビる)したり
撫で撫でして止めると もっともっとって催促したり
ふわっふわな白い毛が気持ちよかった
跨げるほどでっかくて
やさしい目をした子。。。。。
あまりの暑さに体力尽きてしまったのだね。
かまって、とどついてきたでっかいお手手に
笑ったあの日が私とは最後に。。
とっても癒してもらっていたんだよ。
お友達もいっぱいいっぱい
心の中の話を聴いてもらっていたって。。
いなくなってしまったなんて信じられないよ。
痛いとも言わずに
苦しいとも喚かずに。
今まで どうもありがとう。
もう苦しくないから
ゆっくりゆっくり休むんだよ。そして
空の上から皆のこと見ていてね。。。
お別れに行って来ました。
やさしくて温厚で頭が良くて
ほんとうにいい子でした。
時々私が行くと うれション(嬉しくてチビる)したり
撫で撫でして止めると もっともっとって催促したり
ふわっふわな白い毛が気持ちよかった
跨げるほどでっかくて
やさしい目をした子。。。。。
あまりの暑さに体力尽きてしまったのだね。
かまって、とどついてきたでっかいお手手に
笑ったあの日が私とは最後に。。
とっても癒してもらっていたんだよ。
お友達もいっぱいいっぱい
心の中の話を聴いてもらっていたって。。
いなくなってしまったなんて信じられないよ。
痛いとも言わずに
苦しいとも喚かずに。
今まで どうもありがとう。
もう苦しくないから
ゆっくりゆっくり休むんだよ。そして
空の上から皆のこと見ていてね。。。
ケンタロウ。
- Posted at 2006.07.15
- l本
え!?
ケンタロウのお母さんって
小林カツ代先生だったんスね・・・(今頃知った私…)
なんかショックだったなぁ。
ケンタロウのお母さんって
小林カツ代先生だったんスね・・・(今頃知った私…)
なんかショックだったなぁ。
ケンタロウ / 主婦の友社(2003/10)
Amazonランキング:3,913位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

夏バテ注意報。
- Posted at 2006.07.15
- l食あれこれ
なんて暑いんだ、、、、、
地球はおかしくなってるよね、、、、、
ちょっとだるいし、ゴハンがあまり食べられません。
バテ気味かなぁぁ。
下唇にブツができちゃってるしな。
今日はスタミナつけなきゃ、と焼肉。
サニーレタスをどっさり敷いて
薄切り牛肉を焼いて乗せ
市販の焼肉のタレに
すりおろしにんにくを入れたのをぶっかけて。
レタスに肉とキムチを乗せて食べたら
今日は食欲が出たー。
ちょっと元気出た気分!
でも弱った胃には刺激的だったか?
バランスのとれた食事にして
猛暑を乗り切りましょうね!
地球はおかしくなってるよね、、、、、
ちょっとだるいし、ゴハンがあまり食べられません。
バテ気味かなぁぁ。
下唇にブツができちゃってるしな。
今日はスタミナつけなきゃ、と焼肉。
サニーレタスをどっさり敷いて
薄切り牛肉を焼いて乗せ
市販の焼肉のタレに
すりおろしにんにくを入れたのをぶっかけて。
レタスに肉とキムチを乗せて食べたら
今日は食欲が出たー。
ちょっと元気出た気分!
でも弱った胃には刺激的だったか?
バランスのとれた食事にして
猛暑を乗り切りましょうね!
メロどら。
- Posted at 2006.07.13
- l美味しいお菓子や果物
物騒な・・
- Posted at 2006.07.11
- lあれこれ
ここんとこ花の出荷がなく
もっぱらハウスでの仕事です。
なーんて蒸し暑いんでしょ~~、、
体調整えていきましょうね。
そんな中、おじーちゃん、
腹痛がなくなり元気が出てきたので
先週からデイサービス再開しました^^
で、本日のお題・・・
「作業場の台の上に包丁がいっぱい置いてあったぞ!」
とビンゴはん。
私もおばーちゃんも知らないのでびっくり。
えー!包丁なんて物騒な・・・それもたくさん!?
何か事件に巻き込まれたりしてないでしょうね~・・・
いったい誰がどうしてここに?
新しいものなのですがこんなもの頂くとも思えず?
まったくわからず??
ちょっと物騒な心持ちでお仕事続けました。
・・・でね、
夕方実家の姉からの電話で一件落着。
夜店(商店街の催しでいろいろな出店を出すのです)の
商品の余りでたくさんだったからもらって!
ということだったのです(笑)
包丁14本もあったから何かと思ったぜー!

切れそうもない包丁だけど・・
もっぱらハウスでの仕事です。
なーんて蒸し暑いんでしょ~~、、
体調整えていきましょうね。
そんな中、おじーちゃん、
腹痛がなくなり元気が出てきたので
先週からデイサービス再開しました^^
で、本日のお題・・・
「作業場の台の上に包丁がいっぱい置いてあったぞ!」
とビンゴはん。
私もおばーちゃんも知らないのでびっくり。
えー!包丁なんて物騒な・・・それもたくさん!?
何か事件に巻き込まれたりしてないでしょうね~・・・
いったい誰がどうしてここに?
新しいものなのですがこんなもの頂くとも思えず?
まったくわからず??
ちょっと物騒な心持ちでお仕事続けました。
・・・でね、
夕方実家の姉からの電話で一件落着。
夜店(商店街の催しでいろいろな出店を出すのです)の
商品の余りでたくさんだったからもらって!
ということだったのです(笑)
包丁14本もあったから何かと思ったぜー!

切れそうもない包丁だけど・・
ヘフティ。
- Posted at 2006.07.06
- lチョコ^^

ごてごてしてなくっておいしそ~と思って
前から目をつけていた ヘフティ・ミルク。
中までミルクチョコと思ってたら、、
アーモンドとヘーゼルナッツクリームのプラリネでした。
なめらかにとろける美味しさでした。
スイスのチョコレート ヘフティ。
売れ筋のものを5種類買っちゃいました。
商品券があったからどぇ~す^^V

同じ形で濃い色のヘフティ・プレーンの方が美味しく感じました。
アーモンドをミルクチョコで固めたロッヒャー・ミルクは普通だった。
細長いキャラメルスティック・ミルクはキャラメル風味のプラリネ。
この中で一番美味しいと思ったのは
四角のクラン・クリュ・ミルクというトリュフです。
でも他にもたくさん種類があるからー。
私はナッツが付いていたりフルーツ味や洋酒風味のものよりは
ナッツクリームやキャラメル味のものが好きで
プレーンなミルク味のものがいちばん好き。
今度は普通のクリームトリュフを買ってみなきゃ。
1個とか2個でも買えるよね^^:エヘ
鱧つみれのお吸い物。
- Posted at 2006.07.06
- l美味しいごはんやおかず
愛エプ。
- Posted at 2006.07.05
- lTV
愛のエプロンのスペシャル。
未唯 杉本彩 梅沢富美男 スゴイ~!
プロ並だもんなー。
みなさんのカレーと海老の一品、味見したかった~。
料理好きで数こなしてるのと
研究心と発想がないと進歩しないよね。
あとお金かけていかに美味しいもの食べたことがあるか。
食べたことあると美味しいもの作れるんだな。
青木さやかも今回は残念だったけど
かなりの進歩だしー。
みなさん マジすごいっす。
未唯 杉本彩 梅沢富美男 スゴイ~!
プロ並だもんなー。
みなさんのカレーと海老の一品、味見したかった~。
料理好きで数こなしてるのと
研究心と発想がないと進歩しないよね。
あとお金かけていかに美味しいもの食べたことがあるか。
食べたことあると美味しいもの作れるんだな。
青木さやかも今回は残念だったけど
かなりの進歩だしー。
みなさん マジすごいっす。
パン耳ティラミス。
- Posted at 2006.07.02
- l美味しいお菓子や果物