・・・小さなお楽しみ・・・
美味しい話や日々感じたことなどのつれづれ日記です。
ロー研(6)
- Posted at 2008.05.08
- lロー研
ちょっと前に 初めて共立てで。
卵4個 砂糖100g 小麦粉90g オリーブオイル大さじ2 牛乳大さじ2 バニラエッセンス

ひとつのボールでできていいですね。
初めてロールケーキらしい大きさのものができました。
クリームの前にシロップも塗ってみました。
まぁまぁかなー。
ん~スポンジは柔らかいようでもっさりしているような??
次。苺をたくさんもらったのでまたがんばってみました。
卵黄卵白別に泡立てて混ぜてから最後に粉レシピで。
卵3個 砂糖80g 小麦粉70g 牛乳大さじ2 バニラエッセンス

ちょびっとケーキ作りに慣れてきて
本釘付けでなく作れるようになってきた感じ、、やっと。。
シロップなし。オイルなし牛乳のみ。
うまく負けず見た目は悪いけど
今までで最高の出来かもです♪
スポンジもまずまずふわっとして今まででいちばん味も美味しいような気がした。
子どもにも これ、お母が作ったのか!?と言われたし^^V

厚さが左端右端で違うとこが・・・(笑)
実は共立てとの違いが知りたかったのだけど
もっさり感だろうか?黄白別の方がふんわりしたみたい?
その度に違う配分で作っているのではっきり分からず(涙)誰か教えて。。
いろんなレシピを見ると粉の量とかも卵に対してかなりいろいろで悩むところです。
ちょっとずつ変えて試行錯誤するパワーもないしな、、
卵4個 砂糖100g 小麦粉90g オリーブオイル大さじ2 牛乳大さじ2 バニラエッセンス

ひとつのボールでできていいですね。
初めてロールケーキらしい大きさのものができました。
クリームの前にシロップも塗ってみました。
まぁまぁかなー。
ん~スポンジは柔らかいようでもっさりしているような??
次。苺をたくさんもらったのでまたがんばってみました。
卵黄卵白別に泡立てて混ぜてから最後に粉レシピで。
卵3個 砂糖80g 小麦粉70g 牛乳大さじ2 バニラエッセンス

ちょびっとケーキ作りに慣れてきて
本釘付けでなく作れるようになってきた感じ、、やっと。。
シロップなし。オイルなし牛乳のみ。
うまく負けず見た目は悪いけど
今までで最高の出来かもです♪
スポンジもまずまずふわっとして今まででいちばん味も美味しいような気がした。
子どもにも これ、お母が作ったのか!?と言われたし^^V

厚さが左端右端で違うとこが・・・(笑)
実は共立てとの違いが知りたかったのだけど
もっさり感だろうか?黄白別の方がふんわりしたみたい?
その度に違う配分で作っているのではっきり分からず(涙)誰か教えて。。
いろんなレシピを見ると粉の量とかも卵に対してかなりいろいろで悩むところです。
ちょっとずつ変えて試行錯誤するパワーもないしな、、
スポンサーサイト