・・・小さなお楽しみ・・・
美味しい話や日々感じたことなどのつれづれ日記です。
違いのわかる女。
- Posted at 2008.11.28
- l食あれこれ
そうそう しっかり蒸らして出さなきゃダメですね。

自家製林檎ドライフルーツまがい^^;多めに+茶葉(ダージリン)

熱湯を注いで 蓋をして しばし・・・

そろそろいいでしょう。 茶漉しをはずすと 林檎プカプカ。
そのまま口をつけて飲んでみる。。 ん~~。。
林檎を取り出して飲んでみる。。 ん~~かすかに香る、かすかに、、、
ん~~ん~~ん~~・・・という訳で、やはり残念でした。
売ってるドライフルーツで次回はやってみますです。
私はたいてい毎晩紅茶を飲んでるんですが
ポットで出すのは面倒なので いつも↓この方式、、蓋もなしで。


これは レディグレイ
最初こんなに芳醇でない方が好きだなぁって思ってたけど
この華やかな香りもクセになります♪
茶葉の中の綺麗なブルーは矢車菊の花なんだー。
まだまだ紅茶、詳しくないのですが
今まで飲んだ中でおいしいって思ったのは
万博のスリランカ館で買ったセイロンティー。
詳しくは何の種類だったのか?ウバとかディンブラとかヌワラエリヤとか??
いろいろ違いのわかる女に なりたいぞっ(笑)
コーヒーはもっと詳しくありませんが
こちらも味の違いがわかるようになりたいなぁ^^

自家製林檎ドライフルーツまがい^^;多めに+茶葉(ダージリン)

熱湯を注いで 蓋をして しばし・・・

そろそろいいでしょう。 茶漉しをはずすと 林檎プカプカ。
そのまま口をつけて飲んでみる。。 ん~~。。
林檎を取り出して飲んでみる。。 ん~~かすかに香る、かすかに、、、
ん~~ん~~ん~~・・・という訳で、やはり残念でした。
売ってるドライフルーツで次回はやってみますです。
私はたいてい毎晩紅茶を飲んでるんですが
ポットで出すのは面倒なので いつも↓この方式、、蓋もなしで。


これは レディグレイ
最初こんなに芳醇でない方が好きだなぁって思ってたけど
この華やかな香りもクセになります♪
茶葉の中の綺麗なブルーは矢車菊の花なんだー。
まだまだ紅茶、詳しくないのですが
今まで飲んだ中でおいしいって思ったのは
万博のスリランカ館で買ったセイロンティー。
詳しくは何の種類だったのか?ウバとかディンブラとかヌワラエリヤとか??
いろいろ違いのわかる女に なりたいぞっ(笑)
コーヒーはもっと詳しくありませんが
こちらも味の違いがわかるようになりたいなぁ^^
スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
りんごのお茶♪
おぉっ。レディーグレイ!いい香りですよね~~~
私も大好きですぅ~~(^-^)/
ごぶさたしておりますぅ。
ちょっと宣伝しちゃいますが・・
以前にりんごのお茶、レシピUPしたことがありましたので・・
煮出すと香りよく仕上がるのでどうかと・・
良かったらみてください~~
http://cookpad.com/recipe/67283 - Posted at 2008.11.29 (16:54) by noriy (URL) | [編集]
-
ありがと~「りんごのお茶」このレシピね前に見たことある~^^
今一度じっくり見てきました。すんごく美味しそう!
紅茶色でも紅茶ではなく100%林檎のお茶なんてすごい。
千切りの方が早いしよーく味が出るんですね?きっと。
今度やってみたいです!
ぱりぱり「ドライりんご」も見つけましたが、あれはおやつ?
お茶にはやっぱり天日干しでないとね?
- Posted at 2008.11.29 (20:24) by あんみつ (URL) | [編集]
-
あれは。
ドライりんごは・・
天日干しした後いまいち綺麗に乾燥しなかった千切りりんごを
padのメンバーさんがオーブンに入れて乾燥してらっしゃるコメントを
頂いたのをヒントに、
違うパターンのおやつ用でうちのわんこに。
と思って(モチ、私たちも食べてましたが・・)
オーブンで手早く作ってみたのです~~♪(皆には不評でしたが・・)
お天気が悪くてなかなか乾燥しきれなかったりした時は
仕上げの工程で低温のオーブンに入れてパラパラにするのも
早いです~~
個人的には・・やっぱり天日干しが太陽のおかげでなにか良い作用が
起こる気がしますぅ~~
- Posted at 2008.12.01 (16:11) by noriy (URL) | [編集]
-
やっぱり天日干しはお日様の力でいいものが入ってるんだよね♪
でも 乾燥不足の時には仕上げにオーブン使用ってのは
便利だと思いまーす。ありがと~メモメモ♪
それからねっ、森嘉のひろうすちゃんやお豆腐GETしましたぁ~♪
以前のnoriyさんの日記にトラバっちゃお。
- Posted at 2008.12.01 (21:29) by あんみつ (URL) | [編集]
-
この前の残りの乾燥りんごを
試しに煮出してみたら・・甘かったです。
しっかり干して しっかり煮出したお湯で
紅茶にすればいいのかもですが、、、ちょいと面倒ですね^^;
しかし この甘みはお日様の力!
なにかきっと良い作用がありそうにも思います♪
- Posted at 2008.12.06 (21:16) by あんみつ (URL) | [編集]